
足がつる原因はいくつかありますが
この時期に多くなる原因があります。
それは寝る前の水分の取りすぎです!!
熱中症の予防には水分を取ることが必要なので
昼間に多めに水分を取るのにはいいのですが
夜に水分を取りすぎると足がつりやすくなります。
日中が暑いので仕事終わりの晩酌をついつい飲みすぎてしまいがちですが
お腹に水分が多く溜まっていると寝転んだ時にその重みで
足に行く血管が押し付けられて足がつりやすい状態になります。
そこにエアコンなどで冷えてしまうとさらにつりやすくなってしまいます。
予防としては寝る時のエアコンの温度を下げる、晩酌の量を減らす、
足が冷えないように気をつける等がありますので
一度お試しください。