★手首が痛い人必見★
手首が痛くて重いものが持てない
仕事や家事をするのが大変等手首の痛みでお困りではありませんか?
このような症状の場合腱鞘炎の可能性があります。
腱鞘炎は手の使いすぎやホルモンバランスの変化などが原因で起こると言われています。
腱鞘炎になりやすい方
手先を良く使うお仕事の方、主婦に多いと言われています。
手を使いすぎる事で指を動かす腱と腱の通り道の腱鞘でこすれて炎症が起こってしまうのです。
また、女性の場合ホルモンバランスの変化する更年期や出産などもなりやすいといわれています。
腱鞘炎を良くするには腱のはれを取る為に安静が必要です。
しかし手を使わないわけにもいかないので当院ではサポーターかテーピングで手にかかる負担を減らします。
また腕の筋肉を柔らかくすることで手首や指の負担を減らしていきます。
お灸も有効とされており希望者の方にはお灸も施術しています。
お灸が苦手な方には超音波治療器を使用しています。
痛みを我慢していてもひどくなるだけですし、良くなるまでの時間も長くかかってしまうようになります。
痛みがあるようなら今すぐお越しください。
施術が必要な回数は腱のはれ具合と痛みの強さにより変わります。
また痛みが出てから施術を開始するまでの期間が早いほど施術回数は少なく済むことが
多くなります。
もし小さなお子様がいて整骨院に行きにくい方がいらっしゃいましたらどうぞ遠慮なく
ご一緒にお越しください。当院は予約制で30分にお一人のご予約しかとりませんので
他の方を気にせずに施術が受けられますし、他の患者様方も連れてこられていますよ。
枚方市田口山3-1-16-101
ご予約・お問い合わせは072-857-8170まで
奏(かなで)鍼灸整骨院