腰痛の施術 枚方市田口山の奏(かなで)鍼灸整骨院

腰痛の施術について

腰痛にも種類がありますが「ぎっくり腰」のような急性の腰痛の場合は
安静とアイシングと固定が必要になります。
ただし安静と言ってもじっと寝ているのではなく「痛み無く動ける範囲で行動していただきます」
その方が回復が早くなると言う統計があります。
アイシングは湿布ではなく氷を使って冷やしてください。
ですが冷やしすぎによる凍傷にはご注意ください。
固定は急性期用のサポーターを使ってください。

慢性の腰痛の場合、冷やすより温めるほうが良い事が多いです。
たまに寝るときまでサポーターを着けている方がいらっしゃいますが
寝るときは腹巻を使うほうがオススメです。
サポーターでは締め付けすぎて寝起きに痛む原因になったりします。

痛みがマシになってきたらストレッチと筋トレを始めましょう。
筋肉を柔らかくしてあげれば痛みが出にくくなりますし、
筋力が付けばサポーターをしなくても筋肉がその代わりをしてくれるので
腰が安定するようになります!!

治療

当院の基本の治療だけでも良いですが「はりやお灸」を併用すると更に効果的です。
「はりやお灸」が苦手な方には超音波で代用できます。
骨盤が原因の場合は骨盤矯正が必要になります。
体の状態を見てから治療方針を決めています。

悩むよりまずはご相談ください。
17年の臨床歴の間に数え切れないほどの腰の施術をしてきています。
腰の施術は最も得意な施術の1つです。
あなたにとって最適な施術を提供することをお約束します。