産後太りの原因
出産後に骨盤がゆがんでしまうのは皆さんご存知だと思います。
ゆがんだ骨盤が背骨のバランスを崩してしまうことはご存知ですか?
出産後のゆがんだ骨盤は背骨と一緒に背中側に倒れてしまいます。
このままではまっすぐ立つことができないので
バランスを取るために無意識に背骨を背中の部分で曲げてしまいます。

腰は背中側に倒れたままで背中をお腹側に倒すことでバランスを取り
写真のような状態になります。
このときに猫背のような不良姿勢になってしまいます。
それだけでなくお腹の斜線部分の筋肉がたるみ、脂肪がたまります。
結果としてこのせいで産後太りになってしまいます。
どれだけ頑張って運動しても背骨がゆがんだままでは
斜線部分のお肉が取れにくく下腹だけが出てしまった状態になってしまいます。
これが産後太りの起きる原因の一つです。
産後太りの対策
食事制限や運動することももちろん大切ですが
骨盤のゆがみを取り、背骨の位置を元に戻すことが必要です!
つまり奏(かなで)鍼灸整骨院で産後骨盤矯正を受けて
出産前の骨盤や背骨に戻すことが大切になります。
骨盤を元に戻しながら食事制限や運動をすると産後太りが解消しやすくなります。
(個人差があります)
まずは一度ご相談ください。骨盤矯正でやせやすい体作りをしましょう!