治療の流れ 枚方市田口山の奏(かなで)鍼灸整骨院

いつも治療に全力投球!!
奏(かなで)鍼灸整骨院の治療の流れ

①問診    初診の場合はしっかりと痛みの出方や痛めた原因などのお話をうかがいます。

②検査    傷めている場所をしっかりと特定するため行ないます。

③電気治療  痛みを抑えたり、筋肉を緩めるために行ないます。

干渉波        SSP

④施術 痛いせいで動きの悪くなっている関節の可動域や痛めてしまっている部分の筋肉の動きを取り戻すための
    運動療法(筋トレやストレッチ)、固まっている筋肉をほぐしたりします。

⑤オプション ストレッチボードや振動マシーン、テーピング、包帯での固定、鍼灸、超音波治療をご希望の場合
       おこないます。

ストレッチボード           振動マシーン     超音波治療器

以上が治療の流れになります。

当院では一つのベッドで電気から治療まですべておこないます。
痛みがあるのに何回もベッドからベッドへと移動することはありませんのでご安心ください。
ただしスペースの問題からストレッチボードと振動マシーンをご利用いただくときのみ
移動をしていただきます。

オプションにつきましてはこちらから無理にオススメすることはありません!
患者様ご自身がしてみようかなと思われたときにお申し出ください。

予約制のため待ち時間はありませんのでお忙しい方にも喜んでいただいております。

治療をご希望の際にはご予約をお取りになってからご来院ください。
♦飛び込みの場合、混雑具合によってはお断りする場合もあります。♦

ご予約はこちらの番号で承っています。
072-857-8170