スポーツをしている時や歩いていたときなど色々な時に起こりえるのが捻挫です。
多いのは足首や膝、起きる時に腰を捻るなど関節を捻ってしまってのケガを捻挫と言います。
人間の体にはたくさんの関節があるので捻挫も種類が多いです。
ですが応急処置は基本一緒なので覚えておくと便利です。
まずは安静にして動かさないこと。下手に動かすと症状が悪化することがあります。
続いて冷やすこと。しっかり氷や流水で冷やすことが重要です!冷やして炎症を抑えます。
湿布などではしっかり冷やせませんのでご注意ください。
続いて固定すること。固定するのはなかなか難しいので軽く固定した状態でご来院ください。
最後に少し患部を高く上げて置いてください。腫れの防止になります。
捻挫はたいしたことないと思われがちですが靭帯を損傷していることもありますので
必ず整骨院か病院で診察を受けましょう。
当院は予約制ですのでご予約の上ご来院ください。
♦痛みや症状が出てから治療までの時間が早いほど治療期間は短くなる傾向があります。
痛くなったらすぐ当院で治療しましょう!!
枚方市(特に長尾、山田池、藤阪、田口山)周辺で首、肩、腰、膝の痛みを
本気でなおしたい方はぜひご連絡ください。
整骨院をお探しの方はぜひ保険治療や鍼灸治療、保険外治療の超音波治療、
骨盤矯正、美容鍼、小児はり、交通事故治療まで取り扱っている
土曜午後や祝祭日の午前中も予約受付ができる、他院とは一味違う
「懇切丁寧な施術」が好評の
奏鍼灸整骨院までお越しください。お待ちしております。
