テニスで肘が痛くなったら

テニスをしていて肘が痛くなったりしていませんか?

痛いまま放置していると、どんどんひどくなり
コップのような軽いものを持つだけでも痛くなりますよ。

解決するには
しっかりテニス肘に対する施術を受けましょう!!

「テニス肘」は短橈側手根伸筋という筋肉に繰り返し負担がかかりすぎて
発生します。
まずは安静にすることはもちろんですが
必要に応じてテーピングやサポーターで固定することも必要です!!
またストレッチや電気治療なども有効です。

再発しないようにするためにはグリップやフォームの改良も必要でしょう。

当院が多くのテニス肘の患者様に選ばれる理由の一つとして
「コーチの経験がある院長によるフォームとグリップのチェック」があります。

これは実際にコーチを経験したことのある人間にしかアドバイスできない部分ですので
他の整骨院との一番の違いです!!
またすぐにでもテニスをしたいという気持ちも痛いほどわかりますので
お気軽にご相談くださいね。

趣味でテニスをされている方へ

プロのグリップやフォームのマネをする方が多いですが
プロのマネをするならまずは筋力を付けないとケガをする危険があります。
一般の方は体に無理のかからないフォームを身に着けることが
長くテニスを楽しむために必要なことだと思います。

肘が痛くなったらすぐにご連絡ください。
テニス肘は放置すればするほどひどくなります!!
早く治療を始めて楽しくテニスができるようにお手伝いします!!
ご予約・お問い合わせは 072-857-8170 まで

枚方市田口山3-1-16-101
奏(かなで)鍼灸整骨院