寒さがこたえるようになってきましたね。
毎年寒くなってくるとお灸をされる患者様が増えてきます。
お灸は冷えた筋肉を温めて
柔らかくして動きやすくしたり
血行をよくして痛みを和らげる作用があります。
肩こりや腰痛、膝痛の方に選ばれていますが冷え性の施術にもお灸を使います。
お灸は即効性はないですが
継続していくことで体質を変えて
冷えにくい体、血流の良い体にしていくことができます。
(私の場合は足の冷えに困っていたのですが
10年ほど前に毎日お灸をした結果今でも足の冷えが
ほとんど気にならなくなりました。)
お灸の煙にはリラックス効果のある成分が含まれているので
疲れやストレスのたまっているときにはオススメです。
当院ではヤケドしにくいお灸を使っています。
熱すぎる時にはすぐに取りますのでご安心ください。
(冷え性治療の時に使うツボは自分で試して効果のあった
ツボのみを使用しています。)